フリスタいいとこ@いちどはおいで

インカレ麻雀サークル「Free Style」ブログ始めました。定例会やセット、その他活動内容を掲載していきます。麻雀好きよ集まれ!!
CALENDAR
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< May 2010 >>
SPONSORED LINKS
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |↑PAGE TOP
役を覚えてみませんか? タンヤオ、役牌、ホンイツ編
こんばんは、合田です

 昨日に引き続き、2回目です


前回の内容を3行で書くと
・役がないと、ロン、ツモに関わらずアガることができない
・メンゼンでテンパイしたらリーチがかけることができる
・とりあえずメンゼンでテンパイしたらリーチかけとけ!


前回紹介したツモ、リーチはどちらも、
「メンゼンでテンパイしている」
ことが条件になっていました

今回はメンゼンでなくてもつく役を紹介していきます


続きを読むからどうぞ!
続きを読む >>
| - | 23:26 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |↑PAGE TOP
役を覚えてみませんか? リーチ・ツモ編

こんばんは

どうも合田です


何切るー

って書いてから、はや3週間


続きは、、もう少ししたら書きます
すみません><;


個人的な話を少々
新年度になってから、毎週平均して80時間は勉強してたりします

なので一度もフリスタ出られていません……
6月の中旬に一瞬ひまになるので、そのときは出ようと思っているのですが……



では本題

役です

ではさっそく、
続きを読む
からどうぞ!

続きを読む >>
| - | 00:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |↑PAGE TOP
麻雀超入門編No.3 アガってみよう!part2

こんばんは合田です


麻雀の進行を3行で表すと

>麻雀はゲームの最初に13枚の牌を配られます
>そして、自分の手番で1枚引き、いらない牌を1枚捨てます
>そうしていくうちに、1枚引いた時点でアガり形になった場合はアガることができます

こんな感じ


前回やったのが
>そうしていくうちに、1枚引いた時点でアガり形になった場合はアガることができます
でした

厳密にはもう2つ、特殊なアガリの形があるのですが、それはもうしばらくしてから書いていこうと思います


今回は前半2つについて書いて行きます



・>麻雀はゲームの最初に13枚の牌を配られます

実際に牌を使って遊ぶ際は、配り方などいろいろ決まりごとがありますが、
ブログ上であんまり細かい話をするのもなんなので、
そこらへんは実際に遊ぶ際に、周りの人に聞いてくださいw

ということでここでは配られたところからスタートします

配られました!


二萬四筒南南四萬五筒七索五索二索九萬白九筒中


……ぐちゃぐちゃで見づらいですねw
当たり前ですが、配られた時点ではマンズ、ピンズ、ソウズ、字牌ごとに分かれていたりはしません
なので自分が分かりやすいように並べ替えます


二萬四萬九萬四筒五筒九筒二索五索七索南南白中


ためしに左から、マンズ、ピンズ、ソウズ、字牌の順に並べ替えてみました
ずいぶん分かりやすくなったと思いませんか?
これで

>麻雀はゲームの最初に13枚の牌を配られます

の部分は完了

ここからが麻雀の一番おもしろい部分

>そして、自分の手番で1枚引き、いらない牌を1枚捨てます

に入ります
続きを読む >>
| - | 01:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |↑PAGE TOP
リニューアル


こんばんは、代表の深谷です。
ホームページをリニューアルするべく、鋭意製作中です。
所詮素人なので大したものはできませんが、
楽しみにしてて下さい。

少なくとも今のよりは大分マシになるかと思いますw
| 独り言 | 20:03 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |↑PAGE TOP
麻雀超入門編No.2 アガってみよう!

こんにちは合田です


今回はゲームの進行からアガリまでについて書いていきます

ですが、

目の前に卓があるわけでもない状況で、牌山を…とか、サイコロを…とか
書いても伝わらないですよねw

なので、ごく簡単にゲーム進行について書いたら、すぐにアガりについて書いていきます
といってもすごく簡単ですからねw


ゲーム進行の話

麻雀はゲームの最初に13枚の牌を配られます
そして、自分の手番で1枚引き、いらない牌を1枚捨てます
そうしていくうちに1枚引いて14枚になったた時点でアガり形になった場合には、アガることができます

別に難しいことないですよね?
自分の番が来たら、1枚引いて1枚捨てる
そろったらアガる
それだけですw


では続いてアガリの形の話

これがアガっている形です!

一萬二萬三萬五萬五萬三筒四筒五筒七筒八筒九筒七索八索九索

二筒二筒二筒四筒四筒四筒南南南白白白中中

一萬二萬二萬三萬三萬三萬四萬四萬五萬七萬七萬七萬八萬九萬

一筒二筒三筒一索一索二索二索三索三索九索九索發發發



どうでしょう?

なんとなく、こーなったらアガれるんじゃないかな?
って分かった人はいませんか?


それでは解説していきます
続きを読む >>
| - | 00:04 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |↑PAGE TOP